ウオーキングの重要性について

こんにちは。

赤羽太陽堂整体院の木村です。

今回は「ウオーキングの重要性について」ということで書いていきます。

当院では、最初、痛みやしびれで普通に歩けなかった患者様が、治療を受けて痛みやしびれをある程度気にせず歩けるようになられたら、少しずつ歩かれること(ウオーキング)を勧めています。

痛みやしびれがある状態というのは、筋肉などがそれなりに良くない状態です。なので、その筋肉などの身体の状態が良くないことを知らせる信号として、痛みやしびれが出ていたりします。

痛みやしびれが強い状態というのは、筋肉が慢性的に固くなっていて、身体全体の血液の流れも慢性的に悪くなっている状態なので、無理に動いて身体を疲れさせると、疲労が抜けず疲労が身体に蓄積してしまって、かえって筋肉がさらに固くなって血流が悪くなってという悪循環が促進されて、身体の状態、症状が悪化してしまいます。

しかし、いつまでも身体を動かさないという状態でいると、筋肉を使っていないことによる筋肉の衰えが出てきたり、筋肉のポンプ作用による血流の促進ができていない状態になるので、ますます身体全体の血流が悪化して、痛みやしびれが改善しにくい状況になってしまいます。

痛みやしびれが強くて、日常生活に支障がある状態になると、そのまま様子を見ていても一向に身体の状態、痛みやしびれの状態が変わらなかったりすることもあります。

慢性的に筋肉の状態が固まってしまうと、いくら安静にしても筋肉の固さはそのままの状態で改善することはありません。

そのような身体の状態になってしまったら、治療が必要になってきます。それも、慢性的に固くなった筋肉を元の柔らかい筋肉に戻していくような治療が必要です。

そして、筋肉の状態を良くしていく治療をして、実際に患者さんの身体の状態が改善して、痛みやしびれが出にくい状態になられて、日常生活や歩くことがある程度できるようになられたら、当院では少しづつウオーキングしていってもらうようにしています。

そうすることで、足腰の筋肉が働いて収縮させることで、筋肉のポンプ作用が働いて全身の血液の流れが促進されるようになります。実はこの状態こそが正常な状態であると言えます。

人の身体は、身体全体を動かして筋肉を使うことで血流を促進させて、全身に血液を巡らすことで、身体のあらゆる機能が正常に保たれる構造、仕組みになっています。身体を動かさないで生活するということが人間にとって不自然で不健康な状態でもあると言えます。

身体を動かさないで生活し続けるということは、身体の状態を衰えさせて、健康を損なっていく生活習慣とも言えます。

そういった理由で、当院では治療で身体の状態がある程度改善したら、ウオーキングを始めてもらうことで、さらに身体の血流を促進させて、身体の機能を高めていくようにしてもらっています。人の身体は、健康な状態を保つためには歩くことが必須です。

当院の考えとしては、歩くことは大事だけど、痛みやしびれで今は歩けないという状態を、治療によって改善を図って、歩けるようになられたら、ウオーキングを並行して行うようにしていただいてさらに身体に機能を回復させて、さらに健康な状態になっていただくようにしていく。

そして、十分に日常生活やウオーキングに支障がなくなり、良好な状態が安定してきたところをもって、治療はひと段落ということになります。その後は、その良好な状態をいかにキープ(メンテナンス)していってもらうかということになります。

今回は「ウオーキングの重要性について1」ということで書いていきましたが、次回に「ウオーキングの重要性について2」というテーマで、なぜ、ウオーキングが重要なのかを具体的に書いていきたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

赤羽太陽堂整体院のHPは以下のリンクから。

https://www.taiyoudou-seitai.com/

当院へのアクセス情報

住所〒115-0055 東京都北区赤羽西1-34-2玉川ビル302
予約完全予約制とさせていただいております。
※キャンセルは前日までにご連絡ください。
電話03-6903-8238
受付時間月~土:13時~21時30分
日・祝:9時~20時
不定休